コーヒーカップのお話

当店では、コーヒー(紅茶)カップをお客様に選んでいただいています。

開店を決めた日からこつこつと集めてきた物と、開店後に集めたもの、
いただいたものなどあわせて130客くらいがあります。
全部は出せないので、季節で出したり引っ込めたりしています。
当店のサイトのトップページでその光景を見ることが出来ます。
                ↓
         //www.ko-hi-koubou.com

洋食器、和食器とあるのですが、8割方の方が和食器を選ばれます。
開店当初は洋食器を選ぶ方が多いと思っていたのですが、逆でした(笑い)
意外でした。

当店のある矢祭町は、栃木県の「益子(ましこ)焼、小砂(こいさご)焼き」、
茨城県の「笠間(かさま)焼」福島県の「本郷(ほんごう)焼」
「相馬(そうま焼」等の窯元が近くにありますので、時々行っています。

もう並べるスペースがなくて、購入自粛(笑い)しているのですが
気に入った物があると。。。。

ご自分で選ばず、「おまかせで」とおっしゃる方も多いのですが、中には
「私に合ったの!」とか「私の性格に合わせて」とか無理難題をおっしゃる方も
いらっしゃいます。(笑い)

この「毎週お便り」の読者様は「北海道から沖縄まで」いらっしゃるので
無理かも知れませんが、もし当店にいらっしゃった際には
是非カップをご覧ください。。

ここ4年くらい、茨城県の水戸にある器のお店の方とお知り合いになり
いろいろ焼き物のことを教えていただいています。
毎回「へーーー」の連続です。

             季器楽座
               ↓
         http://www.kikirakuza.com/

 最近の「へーーーー!×100」は
 番長皿屋敷のお菊さんが割ってしまった家宝の「お皿」は
 佐賀県の鍋島藩の釜のものだった!
 それだけ貴重品だったということですね。ご存じでしたか?